みなさん特定検診を受けましょう。

特定検診とはなんですか?医師による問診、診察があります。診察は、眼の貧血や黄疸がないかどうかをみて、甲状腺の触診、胸の聴診による心雑音や呼吸音の異常があるかどうか、腹部の触診にて、肝臓や胆のうの異常や胃腸、膵臓の異常などをみます。太宰府市では、65歳以上70歳未満は心電図がついてます。不整脈や狭心症の有無がわかります。血液検査もあり、身体の栄養状態、貧血の有無、白血球数(炎症反応など)、血小板数(血液を止血)、肝臓の機能、腎臓の機能、尿を1分間にどの位作ってるか(eGFR)、痛風の原因の尿酸、糖尿病に関連する血糖値とHbA1c、骨粗鬆症がわかる骨代謝のALP、身体の細胞が壊れたら上がるLDH、油を摂取して全身に配る悪玉コレステロール、炭水化物が多かったり、運動不足で上昇する中性脂肪、全身の多すぎる油を肝臓にしまう善玉コレステロール、悪玉/善玉で動脈硬化指数がわかります。検尿もあります。血糖値が170mg/dlを超えると尿に糖がでます。尿糖の有無。腎臓の異常があったりすると尿蛋白がでます。尿蛋白の有無。肝臓や胆のうに異常があると黄疸が出ることがありますが、尿にビリルビンが出ます。尿中ビリルビンの有無、尿路感染が起こっていると尿中白血球、亜硝酸塩がでます。尿中白血球と亜硝酸塩の有無。腎臓結石や腎臓の異常で出ることがあると潜血が出ます。潜血の有無。身体が糖を栄養として使用できない時に、脂肪を分解しますが、脂肪を分解すると尿中にケトン体が出ます。過度に炭水化物を制限、糖尿病が悪い時、糖尿病の薬を飲んでいる(SGLT2阻害薬)、1型糖尿病の治療前などに出ます。採血の結果は3週間かかります。これだけの検査が、500円で受けれます。1年に1回体調の管理に受けてみたらどうでしょうか?身体の色んな情報が分かります。

2023年08月25日